がんばり、励まし合い
攻勢的奮闘で競り勝とう
持てる力を汲みつくし、みんなの思い「当選」必ず!
候補を先頭とした奮闘は確実に有権者の心を動かしています。でも勝利を確実にしていないことも直視しなくてはなりません。最後の最後まで悔いなくたたかい抜きましょう!
うれしい炊き出し

あったか炊き出しの食事風景。作り手のやさしさも味のうち!=4日、真栄事務所
炊き出し当番のみなさんの手作りメニューはとってもおいしい。ハードな任務をこなす吉岡カー要員からも大好評!
元気いっぱい吉岡さん

「はたらく議員が必要です」と訴える吉岡さん=3日、美しが丘
嵐のなかの第一声後も元気に遊説。元気さも内容も、他を圧する頼もしい演説。「さすが吉岡さん」と、評価もますます高まります。当選めざしてまっしぐら!
勇気だして元気に
Mさんは昨年の総選挙でアナデビュー。市議選でもアナでがんばっています。こんどはじめて「マイ名簿」で電話。吉岡さん13人、他の区で11人に支持確約。勇気を出して知り合いに訴え快く支持してくれとっても感激。元気も出ました。
うれしいことの二重奏
自宅のポストに「祈・必勝」の封筒。3000円ものカンパ。相手に確認すると「日曜版入ってないよ」「3月まででは」「いやいやもう3カ月とりますよ」と二重にうれしいことになりました。
メガホン宣伝に大反響

政策スローガンを唱和する24人のメガホン隊=5日、北野・国道36号線沿い
日曜行動を盛り上げようとメガホン宣伝。36号線沿いのヤマダ電機前で24人の大メガホン隊。「戦争する国に反対します」「日本共産党の吉岡ひろ子です!」…
スローガンを唱和する後援会員は通行車両におおいに目立ち、効果抜群。

「安倍暴走政権のへ怒りは佐藤のりゆき知事候補、春木ちえ市長候補、そして市議には吉岡ひろ子へ」と訴える吉岡さん=5日、北野・国道36号線沿い
その場に吉岡カーが合流し街頭演説。強い風に髪なびかせて迫力の訴え。
「ひろこ! ひろこ!」「がんばれがんばれひろこ!」のひろこコールにおくられて次の遊説に出発しました。
「赤旗」号外は必ず力になるヨ
清田のSさん。ビラ配布で連日奮闘。「『赤旗』号外を渡したら『オレの考えといっしょだ。どこだ』『共産党です』『それなら共産党を支持する』と言われた人が」と。「どんどんまくべき」と語ります。
候補の元気に励まされ

元気に出発「いってきまーす」=6日、吉岡ひろ子選挙事務所前
厳しい気候やハードな任務に立ち向かっている候補カースタッフ。きょうも元気に出発。(写真)
「吉岡さんが元気なのがみんなを励ましています」と異口同音。疲れも出るころ。お互いの支え合いが何より大切。
ビラ配りで思わぬ対話
ビラ配りの最中に声をかけられた人。「吉岡さんに相談してお世話に。ご近所の知り合いにお願いしてるのよ」と3世帯6票の支持獲得。「ビラを配れば票に当たる」というお話。
街頭演説に励まされ
清田の住宅街で吉岡候補の街頭演説。聞きつけた大先輩活動家。病身をおして車いすで玄関先へ。入院して止めていた「赤旗」日刊紙をどうしても読みたいと家族を通じ購読約束。居合わせた後援会員は「吉岡さんの声を聴いて、居ても立ってもいられなかったのでは」と感涙……。