19日午後、清田区女性のつどいが開かれました。会場のプラッツ集会室(平岡)は、元気いっばいの女性たちで活気があふれました。
物価高、戦争への不安や不満だらけの日々。まずは知ることから始めませんかとビラでは呼びかけています。
受付では、シマエナガをかたどつた用紙に一人ひとり要求を書き、会場前にある大きな木の絵にたくさんのシマエナガが貼られました。
オープニングは颯爽とロングスカートをなびかせた新婦人コーラスコモドのMさんによる「エーデルワイス」他2曲のアカペラの独唱、そして宮内しおりさんのメッセージビデオと続きました。
札幌市議会の第1回定例会が3月28日で閉会しました。
「吉岡ひろ子だより」13号を発行しました。新聞折り込みや共産党後援会ニュースと一緒にお届けします。地域によってはポストインされます。
必要な方は吉岡ひろ子市政事務所(807-8171)か共産党清田区事務所(888-6777)にお問い合わせください。
天候や新型コロナウイルス感染状況によって中止する場合があります。
弁護士が直接対応します。お気軽にお申し込みください。事前に電話予約が必要です。
天候や新型コロナウイルス感染状況によって中止する場合があります。