ページタイトル「清流だより」日本共産党吉岡ひろ子のホームページ
ずっと住み続けたい清田区に全力疾走! 日本共産党清田区市政相談室長・吉岡ひろ子です

〔ニュースと活動報告〕

安倍政権へ怒りの声あげる

国民だます政府はいらない

戦争させない区民の会

安倍政権へ怒りの声あげる

「戦争させない絶対させない清田区民の会」が9日昼、国道36号の道銀前交差点で戦争法廃止、9条改憲阻止の〝怒りの行動〟。安倍政権のもとで相次ぐ公文書などの隠ぺい、改ざんは許されないと安倍政権の即時退陣を求め、9条改憲反対の3000万署名を呼びかけました。これには加盟団体、個人25人が参加。新日本婦人の会会員など十数人が署名用のクリップボードを携えて周辺に立ち、3000万署名を訴えました。

生活と健康を守る会の関口さんは「戦争する国は福祉を犠牲にする。9条改憲は許せない」と訴え、北野在住の新婦人会員は「安倍首相にはすぐにやめてほしい」と声をあげ、3000万署名への協力を呼びかけました。

風が冷たく人通りのないなかで、15人分の署名が集まりました。


3000万署名

平岡九条の会が行動

平岡九条の会は8日、大谷地バスターミナル前の大型店前で9条改憲反対の3000万署名に取り組みました。

会員5人が参加。あいにくの寒気で買い物客もないなか、署名は4人分と少なかったものの、数組の学生との対話が弾みました。


改ざん、隠ぺい、ねつ造…

安倍退陣へ怒りの行動

脚本家の倉本聰さんら文化人、学者が呼びかけた「戦争をさせない北海道委員会」は5日、大通公園で安倍政権退陣の緊急総がかり行動を行い、350人が「安倍政権は今すぐ退陣」「9条改憲許さない」と声をあげました。

東京から駆け付けた「総がかり行動実行委員会」共同代表の小田川義和全労連議長が連帯スピーチし、「森友公文書改ざんに怒りが広がる中、今度は1年以上ものイラク派遣の『日報』隠ぺい。戦前の軍部の暴走を教訓に確立してきた文民統制が機能していない。過労死が社会問題化するなかでの厚労省のデータねつ造など、情報の改ざん、ねつ造、隠ぺいは、労働者、自衛官、公務員の命に直結する問題。こうした政治に異議を申し立て、総辞職を求め、安倍改憲策動を押し返そう」と訴えました。

呼びかけ人の池田賢太弁護士は、「日本国憲法の価値を共有したいと『憲法応援団』を発足させた」と紹介。「どこにでも出かけ、いっしょに憲法を学びたい。ぜひ声をかけて」と呼びかけました。

北海道平和運動フォーラムの長田秀樹代表、呼びかけ人の清末愛砂室工大準教授もスピーチし、「安倍政権退陣、改憲ノーの声を」と呼びかけました。

デモ行進最後尾では若者らの「サウンドデモ」。ラップのリズムで「改ざんやらせた黒幕出てこい」「証人喚問昭恵を呼べよ」「嘘つき総理は今すぐ退陣」などと元気なコールを響かせました。


充実した新年度、新学期を

若者、子ども支えます

清田区の日本共産党後援会と吉岡ひろ子清田区市政相談室長は10日朝、東西線南郷18丁目駅頭で街頭宣伝を行い、後援会員ら7人が参加。50枚以上のビラを配布しました。

吉岡さんは、新たに分かった自衛隊のイラク派遣「日報」問題などに触れ、「武力を持つ実力組織へのシビリアンコントロールが機能していないという重大問題。これだけで内閣総辞職もの」と指摘。森友公文書改ざんや「働き方改革」で出てきた厚労省のデータねつ造やPKO部隊の「日報」隠ぺいなど「根源は安倍首相自身」とのべ「内閣退陣へ声をあげよう」と呼びかけました。そして、新年度、新学期の始まりにあたり、新社会人や新入児童・学生が大切にされ、働きがいや学びがいをもって生活できるように「8時間働けばまともに暮らせる社会」「子育て、教育環境の充実」「給付型奨学金で安心の学生生活」など、日本共産党の政策を訴えました。


60年目の平和行進スタートへ

1958年に始まり今年で60年の「国民平和大行進2018」が「核兵器のない世界、非核の日本を」を掲げて5月6日、礼文島をスタートします(北海道―東京コース)。

19日に札幌市に到着し、網の目行進が行われます。清田区でも「清田区コース」の準備が始まろうとしています。

「清田区新聞」18年4月15日付より

PAGETOP