ページタイトル「清流だより」日本共産党吉岡ひろ子のホームページ
ずっと住み続けたい清田区に全力疾走! 日本共産党清田区市政相談室長・吉岡ひろ子です

〔ニュースと活動報告〕

オスプレイ飛来 区民の不安聞いて

隣接地で訓練

オスプレイ飛来区民の不安聞いて

10日からの日米共同習に参加予定のMV22オスプレイと同型機が5日、豪東部沖で墜落し、道民に不安が広がり、高橋はるみ北海道知事など関係自治体首長も相次いで懸念を示しています。

住宅地の隣接地に北海道大演習場の一部が含まれている清田区民にも不安が広がるなか、「清田区要求を実現する会」(齊藤純明代表)は8日午前、清田区役所を訪れ、高橋彰清田区長にオスプレイの訓練と飛行中止を区として道と市に要請する、国に訓練の詳細の説明を求め区民に公表する、国にフライトプランなどの事前公開を求め区民に公表するなどを要望しました。

区役所側は木原市民部長らが応対し、木原部長は「秋元市長が7日に防衛庁などにオスプレイの飛行訓練の中止を訴えた。引き続き情報取集などを行っていきたい」とのべました。

要請に参加した新日本婦人の会清田支部の代表や、同会に政党として参加している日本共産党の吉岡ひろ子清田区市政相談室長らが「事故が相次ぐオスプレイが北海道に飛来し、隣接する演習場で訓練することに清田区民は、事故や騒音など、大きな不安を持っている」と訴えました。


オスプレイ訓練は中止を

道議団が知事に要請

2日、日本共産党道議団(真下紀子団長)は高橋はるみ知事に対しオスプレイ訓練の中止と日米共同演習の情報提供を求める要請を行い、橋本彰人危機管理監が対応しました。

8月10日から28日にかけて実施される日米共同演習は陸自1300人、米海兵隊2000人と過去最大規模。北海道に初訓練配備されるMV22オスプレイは、既に事前通告もなく道内をテスト飛行したことが明らかとなり、夜間訓練も実施するとの報道は住民の不安を増大しています。

要請では、夜間訓練は断じて容認できないこと、情報開示を求め、道民に明らかにすること、騒音・振動などの実態を把握し、道民生活の安全と静穏が脅かされないよう緊急の手立をとることを求めています。


「オスプレイ帰れ」

矢臼別平和盆おどり全国から420人

「沖縄のたたかいに呼応し、北からの安保闘争を」と第53回矢臼別平和盆おどりが5日夜、矢臼別演習場のなかにある別海町川瀬牧場で開かれ、全国各地から420人が参加しました。

各団体が工夫を凝らし、「戦争法は絶対廃止」「自公政権退陣」と書かれたあんどんやちょうちんを掲げたり、さまざまな仮装やいでたちで「平和に生きる権利」「平和の里・文化の森 矢臼別」と書かれたやぐらの周りを平和を願って踊りました。10日からの日米共同演習にMV22オスプレイ6機が飛来するとされ、「オスプレイ帰れ」のうちわもありました。

矢臼別に住む浦船三郎さん、今年から矢臼別に居住する彫刻家の二部黎(にべ・れい)さん、詩人の倉田あみさんがあいさつ。日本共産党の畠山和也衆院議員が連帯あいさつしました。元自衛官で「怒れる士魂の声」代表の末延隆成さんも参加し大きな拍手を浴びました。


平和を願い献水、献花

被爆72年で追悼会

北海道被爆者協会は6日、札幌市内で「被爆72年 原爆死没者北海道追悼会」を開きました。被爆者や遺族、関係者ら約100人が参列し、核兵器の廃絶と平和を誓い、献水、献花しました。

眞田保会長は「政府は核兵器禁止条約を批准し、唯一の被爆国として世界をリードする役割を担ってほしいというのが被爆者の願いだ」と訴えました。

高橋はるみ北海道知事(代読)、工藤富美子道原水協代表理事が追悼の辞をのべ、青年代表の有角さんが明日への誓いを読み上げました。

続いて開かれた「被爆者の想いを受けつぐつどい」では、被爆2世プラスの会代表、道民医連代表らがあいさつし、政党として招かれた日本共産党の佐野弘美道議があいさつしました。


吉岡さん「安倍ノー」の流れさらに

清田区の日本共産党後援会と吉岡ひろ子清田区市政相談室長は8日朝、地下鉄南郷18丁目駅頭で定例の宣伝を行いました。

平岡後援会の多田さんは、首相自身への不信で支持が急落した安倍政権は内閣改造で支持回復はできないと指摘。解散へと追い込み、新しい政治をつくろうと呼びかけました。

吉岡さんは核兵器禁止条約の採択は新しい希望を開いたとのべ、自公政府が背を向けるなら、核廃絶の先頭に立つ政府をつくろうとのべ、また、隣接する北海道大演習場にオスプレイが飛来する訓練に、事故や騒音の不安が区民に広がっていると指摘。オスプレイ来るなの声をあげようと呼びかけました。


「清田区新聞」17年8月13日付より

PAGETOP