Since 2007/03/08
カウンタ

日本共産党
清田区市政相談室
(吉岡ひろ子事務所)
〒004-0832
札幌市清田区真栄2条1丁目8-7
TEL:
011-888-6777
FAX:
011-888-6776

WEB「清田区新聞」

消費税増税NO!
再稼動とんでもない

列島揺るがす大運動を

清田区革新懇
街頭で呼びかけ

増税反対や原発ノーの署名を訴える革新懇の人たち増税反対や原発ノーの署名を訴える革新懇の人たち=9日

清田区革新懇(河原亜雄事務局長)は9日、国道36号線沿いの西友前で毎月定例の街頭宣伝・署名活動を行い、加盟団体などから10人が参加しました。

加盟団体役員らがリレートーク。年金者組合清田支部書記長の鈴木猛さんは、6・9行動のいわれと意義に触れ、核兵器廃絶国際署名への協力を訴えました。また、野田内閣の増税と社会保障の一体改悪を厳しく批判、「消費税増税許さぬ声をいっそう大きく」と呼びかけました。

田中秀夫清田区革新懇代表委員は、改憲派が憲法審査会での動きを強めていることに触れ、「震災を口実にした緊急事態法制、改憲を掲げて国政進出を図る橋下・『大阪維新の会』の持ち上げなどを警戒しよう」と訴えました。

署名に応じる市民署名に応じる市民
=9日

日本共産党の吉岡ひろ子清田区市政相談室長は、「野田内閣の大飯原発再稼動についての『再稼動ありき』の対応、消費税増税法案閣議決定は世論に挑戦するもの。列島揺るがす大運動を」と呼びかけました。

高校生が駆け寄り高校生が駆け寄り
=9日

清田区革新懇事務局の松崎均さんは「ムダをやめ、利益をため込んできた大企業や富裕層が応分の負担をすれば、庶民に増税を押し付けなくても社会保障は充実できます」と、消費税増税反対の大運動を訴えました。

市民の関心は高く、「原発反対の署名をさせて」と駆け寄る高校生らなど、「消費税増税反対」「原発ゼロ」署名を中心に、短時間でおよそ50筆の署名が集まりました。

ページ先頭へ


「公契約条例」継続審査に

共産党官製ワーキングプアなくすため引き続き奮闘

札幌市が第1回定例札幌市議会に提案していた「札幌市公契約条例案」は同議会で継続審査となりました。

同条例案は市が発注する工事や業務に従事する労働者の賃金をふさわしい水準にしようというものです。

市議会では共産党や民主党、市民ネットが賛成していましたが、一部業界から異論がだされ、自民、公明が採択に難色を示していたことから、「継続審査」となったものです。

今議会で公契約条例が実現できなかったのは残念ですが、日本共産党札幌市議団は官製ワーキングプアをなくすため引き続き奮闘することにしています。

ページ先頭へ


暴走の増税法案 廃案に

共産党が全力列島騒然たる運動に

通勤客らに「消費税増税反対の大運動を」と訴える吉岡さんら通勤客らに「消費税増税反対の大運動を」と訴える吉岡さんら=10日、地下鉄南郷18丁目駅頭

日本共産党清田区後援会と吉岡ひろ子党清田区市政相談室長は、野田政権が消費税増税と社会保障の破壊への暴走を始めているなか、地域の隅々から、列島を揺るがすような運動を大きく広げ、増税法案を廃案に追い込み、来るべき総選挙で日本共産党の上げ潮、躍進を実現するため奮闘しています。

8日午前、日本共産党の4組のハンドマイク隊が清田区内33カ所で宣伝。ビラを配布しながら「共産党の元気な姿」を示し、「消費税10%に反対しましょう」「原発再稼動許すな」と訴えました。

市民の反応は大きく、「ご苦労さん」と激励されたり、たくさんの消費税増税への怒りの声が寄せられました。

10日、新1年生も元気に通学する姿が見られた地下鉄南郷18丁目駅頭での街頭宣伝でも田中秀夫後援会長と吉岡さんらが「消費税増税反対の1点で、広範な人たちの共同が広がっています。くらしと経済を壊し、財政をも壊す最悪の選択が消費税の増税。大きな運動を」と訴えると、通勤する労働者らから「増税反対」「がんばって」との激励の声もかけられていました。

ページ先頭へ


孤立死なくせ共同行動

厚労省と経産省に要請

厚労省に要請

3月23日、中央社保協と全国生活と健康を守る会が「孤立死なくせ」と共同行動。北海道からは道生活と健康を守る会副会長、白石区社保協事務局長が参加。経済産業省と厚生労働省に要請しました。

経済産業省では、電気・ガス会社が供給停止世帯を訪問し、困窮者情報を福祉部局に提供する、滞納数・供給停止世帯数の公表、電気・ガス会社の供給約款にこの間の連携強化の「通知」内容を入れて対策を行うことなどを申し入れました。

経済産業省は「福祉部局とは必要に応じて連携する」「滞納世帯数の公表は生活困窮でない方も含まれ趣旨に沿わない」など答弁。参加者は「北ガスは催促状を送って50日後に自動的に停止。訪問して実態をつかみ対応を」と強く要望しました。

白石区姉妹孤立死事件特別監査を要請

厚生労働省では、社会的孤立対策の公的な機関を作ること、電気・ガス滞納世帯に生活保護などを紹介したチラシを作成し届けること、申請書を渡して申請意思を確認すること、所持金がなく電気・ガス供給停止世帯には職権による保護を行うことなどを申し入れました。

厚生労働省は「申請権を侵害してはいけない」「職権保護における窮迫な状態は、申請意思を表明できない困窮している状態だ」「この間の事例は検証・報告を求めている」と答弁。参加者は「白石区の事例は3回も相談をしており、ライフラインも止められ、国保も未加入で加入の援助もしていない。この状態でも『懸命なる就職活動』を指示し、申請意思を表明できなかった。生活保護で殺された」と主張。担当者は「ライフラインも止められ申請意思なしとしたのが事実なら不適切と言われても仕方ない」と表明。参加者は特別監査を実施するように迫り、担当者は「検討する」と答弁しました。

ページ先頭へ

コラムコラム「清風」

NHKの世論調査で野田内閣の不支持率が支持率を上回ったと報じられた。消費税増税、原発再稼動などの政策も全く支持されていない▼ところが本人は国民の声などどこ吹く風のようだが、いったいどういう頭をしているのか、普通の人間には理解不能だ▼彼や、その取り巻きは、脳みそを「財界とアメリカの利益の最大化」という項を忍ばせてプログラムされた人工知能に入れ替えられたに違いない。あるいはリモコン受信機を埋め込まれ、そのリモコンを誰かが…▼つまらぬ想像はともかく、理不尽な被爆と汚染の恐怖におびえ、負担は増やされ、収入は削られ、さらに踏みにじられようとする、われら国民の怒りの声をあげるべし。(佐)

「清田区新聞」12年04月15日付より